生理不順・排卵障害・PCOS|柏市の不妊症専門スタジオシュカ鍼灸治療院

このサイトは千葉県柏市の鍼灸院による生理不順に関する情報ページです。

生理不順の症状について

生理不順とはホルモンの乱れ(自律神経の異常)により起こると言われます。生理の周期や頻度、量などに異常が生じます。月経困難症の場合は、下腹部痛や腹痛を伴うこともあります。

生理不順の特徴とは?

正常な生理とは、「25日~38日周期で生理が来る」「ずれても前後7日以内」「1回の生理が3~7日続く」この3つが条件となります。この条件から外れてしまうと生理不順の可能性が大きくなります。

頻発月経・稀発月経・無月経

この分類は卵巣の機能が不安定な時期(思春期や更年期)に多いとされています。

過多月経

過多月経は子宮筋腫が併発するケースが多く、40代の女性に多い症状です。

思春期早発症・原発性無月経・早発閉経

この分類の生理不順は続発性無月経に比べると比較的少ないとされています。

生理不順は以下のように分類されています

①初経や閉経の時期の異常

思春期早発症、早発閉経などがあります。

②月経周期の異常

頻発月経、稀発月経、無月経

③月経量の異常

過多月経、過少月経

④月経に随伴する症状の異常

月経困難症など

生理不順の応急処置について

婦人科に受診すると、一般的にはホルモン剤による調整を行うことが多いです。場合によっては手術となる場合もあります。

ツボの紹介

  • 三陰交:内くるぶしから指3本分上にあるツボです。生理不順や冷え性など婦人化疾患に効果があります。
  • 血海:膝のお皿の指3本分ほど上で内側にあるつぼです。名前の通り、血の巡りを良くしてくれるので冷え性などにも効果的です。
  • 関元:お臍の5㎝ほど下にあるツボです。卵巣の機能を高める効果があります。
  • 大腸喩:骨盤と腰の丁度境目に腰のツボです。血液を循環させ骨盤を温める効果があります。
  • 太渓:内くるぶしとアキレス腱の間にあるツボです。子宮を温め、状態を良くしてくれる効果があります。

解消方法

特定の原因が見つからない場合、ほとんどはストレスが原因と言われます。ストレスをうまく解消することがポイントです。

①食生活の改善

無理なダイエットや偏った食事、外食やコンビニ弁当などは控えましょう。和食を中心としたバランスの良い食事や、野菜中心の食事を心がけます。甘いものも適度な量にしましょう。

②十分な睡眠

22時から2時の時間をゴールデンタイムと言います。この時間が最も成長法流問が出ると言われています。成長ホルモンは子供だけと思われがちですが、大人も分泌されていることや老化を防ぐために必要な役目をしてくれることが明らかになっています。この時間に起きていると十分にホルモンが分泌されずに、身体の不調も引き起こします。理想としては寝る3時間前には食事を終え、食後にスマホを触るのは避けて、リラックスした状態で眠りにつくようにします。これだけでもホルモンバランスが整い生理不順が改善されることもあります。

③適度な運動

運動することで、身体が温まるだけでなく血流が良い状態ができます。この状態を続けることで、子宮への血流も良くなり、婦人科疾患の予防にも繋がります。運動のポイントとしては毎日続けることと、続けられるものを実行することです。1週間に1度1時間の運動にするなら、1日5分の運動を毎日続けた方が効果があります。とにかく続けられるものを運動として取り入れるようにしましょう。

生理不順を根治させるためには?

生理不順が薬では治らない理由

ホルモン剤を使った治療はあくまで一時的なものです。この治療を続けても本来の機能を働かせることはできません。そして、薬による調整を行い続けると、身体は本来の機能を忘れてしまい、薬を飲まないとならない状態を作ってしまいます。どうしても必要なケースもありますが、薬に頼り続けるのはあまりお勧めできません。

鍼灸と生理不順について

ストレスや疲労で血流が悪くなっている状態を、鍼灸で改善させていきます。人の身体はストレスがかかっている状態(緊張状態)が続くと、まずは生きるために必要な臓器に血流を優先的に送るようになります。逆を言えば、命に関わりのない臓器には血を送らなくなるのです。生理周期に異常がある場合、緊張状態が強い可能性が高いので、鍼灸で全身に血液が巡るように体質を改善していきます。

基本的にホルモンバランスを整える作用のあるツボを鍼やお灸を使って刺激を加えていきます。

鍼灸で生理不順を対処するとき考え方

生理不順を訴える方に多いのが「冷え」です。昔から冷えは万病のもとと言われるほど、冷えは大敵です。冷えた身体を鍼やお灸を使って治療を進めるだけでなく、冷えを作っている原因をしっかりと知ってもらいます。普段どのような生活をしているのか、どのような服を着る機会が多いのか、どのような食事を摂っているのかなど、様々な視点から、ひとりひとりにあった治療や宿題を考えていきます。鍼灸治療に加え、ご家庭でのセルフケアを続けて頂くことで、体質も変わりやすくなります。

鍼灸で生理不順を対処する場合に必要な技術

原因をはっきりとさせて、それを患者様にも自覚して頂くことが大切です。睡眠・運動・食事を見直していただき、毎回の鍼灸治療でしっかりとご自身の身体と向き合って頂きます。

生理不順のための生活習慣はどうすればいいの?

生理不順の人が生活習慣の中で避けるべきことは?

①過度なダイエット

生理不順の患者の中にはこのダイエットが原因とされる場合があります。無理なダイエットで栄養バランスを崩し、体重を落としすぎてしまうと、ホルモン状態が悪くなり生理不順を招きます。特に思春期にはこのようなダイエットによって生理が来ないというケースがあるので、早めに対処する必要があります。

②過度な運動

ダイエットと同じようなことですが、過度なスポーツは脂肪の量を減らしてしまうため、ホルモンが分布つされなくなります。このような状態が続くと、身体がもつ本来の機能が働かなくなります。適度な体脂肪率を保つことは女性にとってとても大切なことです。

生理不順の人が生活習慣に取り入れることは?

①バランスの良い食事

食事制限などは極力控え、バランスのよい食事を心がけましょう。和食や野菜を中心にします。お菓子の食べ過ぎや小麦製品は控え、外食が多いようなら減らしていきましょう。

②ストレス解消

視床下部というホルモンを分泌するために必要な脳の一部が、ストレスに弱いと言われています。ちょっとしたストレスで生理周期が乱れたりするのはこの影響です。女性は特にストレスを受けやすいと言われているので、うまく発散する必要があります。方法は人それぞれですが、自分のストレス解消法を見つけておくことが重要です。

病院では何科を受診?

婦人科や漢方科などで見てもらえます。まず検査を受けたい場合は婦人科に受診してもらうといいでしょう。

※「免責事項」当院の施術には個人差があり、必ずしも効果効能を保証するものではありません。

初回だけの特別なご案内

初回は返金保証します。そのため実質、無料で受けられます。合わないと感じた場合はメールフォームよりご連絡ください。早急にご返金いたします。

妊活の卒業生の声

動画にご協力いただいた方の声
※字幕がついています

体質を改善して43歳で自然妊娠








食事や生活からの体質改善で妊娠








4回目の体外受精を乗り切り妊娠








辛い不妊治療を乗り越え妊娠








7回の体外受精の後、鍼灸を受けて成功








心拍確認後の流産が2回続いて…








鍼灸を受けて妊娠できました








2回目の体外受精で妊娠








ハードなお仕事と両立しながら妊娠








41歳で妊娠できた理由








当院で妊活された方の声

中には通院の途中経過、妊娠されなかった方の声も含んでおります。実際の手書きのメッセージをそのまま掲載しております。ご参考にしてください。

妊娠力が確実に上がって結果が変わる

※効果には個人差があります。

健康について話が理にかなっている。

※効果には個人差があります。

心の余裕も出て日々を楽しく過ごせる

※効果には個人差があります。

話をする中でより安心感が増えました。

※効果には個人差があります。

鍼灸は芯から体がほぐれて、心に余裕が生まれます。

※効果には個人差があります。

宮崎先生を信じた結果、第一子を授かりました

※効果には個人差があります。

1回目の体外受精で見事妊娠!

※効果には個人差があります。

親身に相談に乗ってくれて妊活の不安が和らいだ

※効果には個人差があります。

身体が変わって、まさかの自然妊娠!

※効果には個人差があります。

薬を飲まずにPMSも生理痛もなくなる

※効果には個人差があります。

2回目の採卵でできた受精卵をもどして妊娠した。

※効果には個人差があります。

理想的な身体へと整えていくことが妊娠の近道

※効果には個人差があります。

鍼灸の結果、陽性判定。生理も規則的になり明らかな効果を実感。

※効果には個人差があります。

夫が重度の乏精子法、自身もPCOSで…

※効果には個人差があります。

体温が上がり冷え性がなくなりました

※効果には個人差があります。

生理が順調になり、その後妊娠!

※効果には個人差があります。

FSHが下がり、受精卵が取れるようになりました。

※効果には個人差があります。

4歳になる子供に兄弟を作ってあげたかった

※効果には個人差があります。

不妊針灸についてQ&A

不妊針灸の不安にお答えいたします。

鍼灸は痛いですか?

A 痛みはありません。 子様や刺激に弱い方でも受けれる施術です。皆さん初回で痛みがなくて驚き、安心して受けています。また、もしあなたが痛みに弱い時には、てい鍼という刺さない棒での効果的な施術も選ぶことができます。

Q 子宝針灸の痕は残りませんか?

A 痕が残ることはありません。 内出血が一時的にできることもありますが、数週間でかならず消えます。ご安心ください。

Q 通院の頻度は?自費なので費用が…

A 目安として、多くの方が週に1度です。 当院はHPに記載のない費用はかかりません。1人1人に無理なく通えるペースを大切にしています。目安としては週に1度の人が一番多く、次に月に2度の人が多いです。ただし、体質や経済状況によってぞれぞれなので、カウンセリングでお答えしています。また、負担をできるだけ抑えるため日々の正しいセルフケアをお教えするので、最小限の費用で抑えることができます。

Q 病院での不妊治療との違いは?

A 鍼灸は授かる身体を作る治療です。 病院は受精や着床のための治療ですが、鍼灸は授かる身体を作る治療です。当院では、どっちが正しいか?ではなく両方の良いところをうまく使う方法を教えています。

Q 予約や回数券を強制されませんか?

A 一切ありません。 あなたに何かを強制することは一切ありません。体質を変化させるための目安をお伝えしますが、あなたに選んでいただくことを大切にしております。

Q 不妊の知識はあるのかな?

A はい、専門の知識があります。 当院は7年以上の間、1000人以上の方とカウンセリングしてきた実績があります。ひとりひとり向き合うプロフェッショナルですので、ご安心ください。

Q 病院と鍼灸は併用できるの?

A はい、できます。 9割以上の方は病院と併用しています。また、病院とは違い、患者様と寄り添い施術やアドバイスをしております。病院でわからなかいことも、わかりやすくご説明します。

Q いつ鍼灸を受けるといいの?

A 定期的な施術がおすすめです。 定期的な施術で授かる大切を作り、妊娠しやすい体を維持していくことをおすすめします。また、移植の前後は着床率が上がるとの報告もあります。

子宝針灸の初回の流れをご説明いたします。

はじめて行く場所は緊張しますよね。このような流れになります。また、当院では予約を強要したり、このページに書いてない料金を請求したりすることはありませんのでご安心ください。

問診票の記入

問診票の記入

最初に問診票をご記入いただきます。

不妊カウンセリング

あなたの本当の原因を探すためにプロの不妊カウンセリングを行います。

お着替え

リラックスして鍼灸を受けられる施術着をご用意しております。1回ごとにクリーニングした清潔なものです。気になる方はTシャツ、短パンをご持参ください。

体をぽかぽかにする子宝針灸

不妊針灸

お灸で全身ぽかぽか

施術の時間は約30分です。施術中はスヤスヤとお休みになる方がほとんどです。

鍼灸以外のオプション施術

ホルモンバランス調整

鍼灸以外にも、骨盤矯正、ホルモン活性療法、経絡調整、オイルマッサージなどのオプションを受けていただくこともできます。

アフターカウンセリング

施術のあとにどのくらいの頻度で通えばいいのか?

セルフケア、食事、次回目安をお伝えします。

施術後にお茶をお出しします

施術のあとにお茶でリラックス

少しリラックスしてお過ごしください。

お会計・ご予約

お会計と次回のご予約

お会計の際、ご希望の方は次回のご予約をしていただくことができます。

お見送り

お気をつけておかえりください。

よくあるご質問

Q鍼灸の持ち物について

A特にありませんが、以下をお持ちいただくとよりご自身にあったご提案ができます。 ・基礎体温表・病院の検査結果

Q鍼灸の服装について

Aお着替えはこちらでご用意しております。楽な服装でお越しください。

Q夫婦で鍼灸を受けた方がいいですか?

Aお一人でも構いません。ただ、ご夫婦でカウンセリングを受けることをお勧めします。それによって同じ方向を目指せるようになり、夫婦間の知識や意識の違いがなくなり、お互いの想いを確認できることが多いです。

Q駐車場はありますか?

A専用の駐車場がございます。来院時にお尋ねいただくか、お電話でご確認ください。

Qどのくらいの時間がかかりますか?

A初回は90分ほどお時間をいただいております。2回目以降は30分程度になります。

Q キャンセルについて

Aキャンセル規定がございます。私たちは一人一人を大切にしたいと考えてます。当日のキャンセルは他の方のご迷惑となりますので、正規料金をご請求しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Q 健康保険の対象ですか?

A申し訳ありませんが、健康保険の対象ではありません。

Q 鍼灸は医療費控除の対象となりますか?

Aはい、医療費控除の対象となります。ご希望の場合には領収証を発行いたしますのでお申し付けください。

当院へのアクセス

・JR柏駅より徒歩13分
・富里バス停より30秒
・駐車場2台 ・駐輪場もございます。

柏神社の通り(旧水戸街道)を南柏方面にまっすぐ進んでいただき、ヤオコーの交差点を渡って100mほどの場所になります。
道に迷ったときには遠慮なくその場からお電話ください。

初回だけの特別なご案内

初回は返金保証します。そのため実質、無料で受けられます。合わないと感じた場合はメールフォームよりご連絡ください。早急にご返金いたします。