ビタミンCで妊活を成功させよう! 〜妊娠力を高めるための効果とおすすめの摂取方法〜

2024-06-18  不妊治療

妊娠を望む女性にとって、栄養バランスのとれた食事は非常に重要です。

特に、ビタミンCは、

  • 卵子質の向上
  • 排卵促進
  • 着床率アップ

など、妊活に嬉しい効果が期待できる栄養素です。

しかし、現代の食生活では、ビタミンCを十分に摂取するのは難しい場合があります。

そこで今回の記事では、ビタミンCと妊活の関係についてわかりやすく解説します。

  • ビタミンCが妊活にどのように役立つのか
  • おすすめの摂取方法
  • 食事やサプリメントでの注意点

などを知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

ビタミンCと妊活の関係

ビタミンCは、抗酸化作用を持つ栄養素です。

体内の活性酸素を除去します。

細胞のダメージを防ぐ働きがあります。

活性酸素は、卵子や精子の質を低下させます。

妊娠を妨げる原因となります。

そのため、妊活においては特に重要な栄養素と言えます。

具体的には、ビタミンCは以下のような効果が期待できます。

卵子質の向上

ビタミンCは、卵子の老化を防ぎます。

質の高い卵子を作るために必要なコラーゲンの生成を促進します。

排卵促進

ビタミンCは、排卵を促すホルモンの分泌を促進する効果があります。

着床率アップ

ビタミンCは、子宮内膜の血流を改善する効果が期待されています。

着床しやすい環境を作るために役立ちます。

 

ビタミンCの推奨摂取量

妊娠中・授乳中の女性のビタミンCの推奨摂取量は、100mgです。

しかし、妊活中の女性は、妊娠初期よりもさらに多くのビタミンCが必要になると考えられています。

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、20歳以上の女性のビタミンCの推奨摂取量は60mgです。

しかし、妊活中の女性は、これを目安に、1日100mg~200mg程度を摂取することをおすすめします。

 

ビタミンCの豊富な食品

ビタミンCは、主に果物や野菜に多く含まれています。

以下、ビタミンCが豊富な食品の例です。

果物

  • キウイ
  • イチゴ
  • グレープフルーツ
  • レモン
  • オレンジ
  • アセロラ

野菜

  • ブロッコリー
  • カリフラワー
  • ピーマン
  • パプリカ
  • キャベツ
  • トマト
  • ジャガイモ

 

ビタミンCを効率的に摂取する方法

ビタミンCは水溶性ビタミンです。

つまり、水に溶けやすく熱に弱いという性質があります。

そのため、調理方法によっては、ビタミンCが損失してしまう可能性があります。

ビタミンCを効率的に摂取するためには、以下の点に注意しましょう。

生で食べる

果物や野菜は、生で食べることでビタミンCを効率的に摂取することができます。

加熱調理する場合は、短時間で済ませる

野菜を炒める場合は、短時間で済ませましょう。

煮物は煮汁にビタミンCが溶け出ないように注意しましょう。

カットしたものはすぐに食べる

果物や野菜をカットしたものは、空気に触れることでビタミンCが酸化してしまいます。

すぐに食べるようにしましょう。

 

サプリメントでの摂取も検討しよう

食事だけで十分な量のビタミンCを摂取することが難しい場合は、サプリメントでの摂取も検討しましょう。

サプリメントを選ぶ際は、以下の点に注意しましょう。

  • 信頼できるメーカーのものを選ぶ:
  • 含有量を確認する: 1日100mg~200mg程度のビタミンCが含まれているものを選びましょう。
  • 他の栄養素との配合を確認する: 葉酸や鉄分など、妊活に必要な他の栄養素と一緒に配合されているものを選ぶのもおすすめです。

ビタミンCは、妊活において非常に重要な栄養素です。

食事やサプリメントを工夫して、積極的に摂取するようにしましょう。

ただし、サプリメントはあくまでも補助的な手段です。

メインは、食事からビタミンを摂取するようにしましょう。

一方で、過剰摂取は逆効果となる可能性があるため、注意が必要です。

妊娠を望む方は、婦人科医に相談し、自分に合ったビタミンCの摂取量やサプリメント選びについてアドバイスを受けることをおすすめします。

当院では、妊娠に必要な栄養の摂取方法をはじめ、妊活に必要な情報を適宜ご提案しております。

医療機関と提携しておりますので、安心してご相談ください。

参考情報

妊活の許可書