後頭部に起こる頭痛について
2014-01-09 頭痛について
こんばんは、山本です。
雨が止んだら冷え込みが増した気がしますね。。。
さて、
今日は「後頭部に起こる頭痛」についてお話したいと思います。
後頭部の頭痛は
様々な要因によって引き起こされます。
主に後頭部に頭痛を引き起こす頭痛の種類には
- 後頭神経痛
- 筋緊張型頭痛
- くも膜下出血
が、あります。
では、
この3つを一つずつ簡単に解説していきますね。
1、後頭神経痛
これは後頭部の神経が刺激されることで痛みが生じます。
後頭部には、後頭神経という後頭部から頭頂部にかけて走る神経があります。
ストレスなどによって周囲の筋肉が緊張し、神経を圧迫することが原因で
痛みを生じさせます。
2、筋緊張型頭痛
これは、肩や首の筋肉の緊張が原因で生じる頭痛です。
肩や首の筋肉が緊張すると、血流が悪くなり、廃物などの疲労物質がたまり、
血管にストレスがかかり、拡張することで
周囲にある神経を圧迫して痛みを生じさせます。
3、くも膜下出血
くも膜下出血は、「脳内の血管の一部が破れることで出血がおこる病気のことで、
発症時に激しい頭痛を伴う」ことがあります。
くも膜下出血が生じた場合には、
後頭部や頭全体に突然ハンマーで叩かれた様な激しい痛みが生じます。
ズキズキガンガンとした痛みが生じ、場合によっては命に関わる場合があります。
もし、このような経験したこともないような激しい頭痛の場合には
早急に病院に行き、専門の医師の治療を受ける必要があります。
1と2はご自身でも対処が可能頭痛です。
原因となる筋肉の緊張を緩めること、
そして、血行を改善することで、
頭痛は解消できます。
お仕事中、気付いたらキュッと肩が上がっていた・・
なんてことはないですか?
「肩や首に力が入ってる」ような状態は
身体の緊張も強い状態でもあります。
成人だと平均で約5kgある頭をずっと支えているだけでも
後頭部にはかなり負担がかかっています。
こまめに肩の力を抜くこと、
そして、首も
「ストンっ」と落としてみてください。
ストレッチや運動も大切ですが、
「力を抜く」ことも大切な解消法です。
お仕事などに集中していると
ついつい何時間もパソコンに向かってしまいがちですが、
こまめに力を抜くことを
忘れないでくださいね(^_-)-☆
山本