ストレスと呼吸の関係性

2012-07-12  体のこと

おっはようございまーす!!
今日もギラギラした太陽に焼かれながらお店の前をおそうじしちゃいますよ!!!

海に行ってもないのに夏色になっちゃうな ヘ(゚∀゚*)ノ てへっ

さてさて。

昨日は鍼が2度目、という方がいらっしゃいました。

1度目もみやざきがハリを打ったのですが
楽になったようで、
つらくなる前に来てくれました。

感謝感謝

ストレスを感じると呼吸が苦しくなる

で、そのお客様(仮にPさん)の場合、
ストレスを感じると呼吸が苦しくなる、とのことでした。

実際にPさんの鎖骨の直下の筋肉をかなりガチムキなんですね。

こういう状態の場合、
この鎖骨の下の筋肉で呼吸をしてしまっているわけです。

本来この筋肉は呼吸をするための筋肉ではないので
すぐに疲れてこっちゃいます。

筋肉は他の用途に使われるとすぐに疲れちゃう性質があるので覚えておきましょう☆

吸うのをやめましょう!!!

さて。

今日はこういう状態の対処法です。

ストレスや肩の凝りすぎで息がうまく吸えない状態のとき。

これの対処法です。

もしあなたがそういう症状にならないなら
知り合いがそういう症状がでると言っていたら当鍼灸院をご紹介くださいね♪

ではまず。

吸うのをやめましょう!!!

え~~~!!!

って感じですよね(笑)

やめるのは『呼吸』
ではなく、
『吸気』です。

吸い込もうとがんばるのをやめてみてください。

そしてさらに言うと、

まず先に、肺の中の空気を全部出しましょう!!

なぜか。

呼吸(息を吸う)がうまくできなくなっているとき、
それは実は肺の中が満員電車と同じ状況になっています。

これ以上空気が入れないくらいに空気が肺の中に充満しているのです。

それなので、先に吐き出す必要があります。

まずはとにかく息を全て吐き出して、肺の中をからっぽにしましょう。

吐き出した後に体の力を抜くと、
自然にたくさんの空気が入ってきます。

こうして空気の入れ替えを行うと
肩のまわりのこりやストレスから体が解放されて
心身ともにかなりすっきりとしますよ♪

では、今から呼吸の練習です。

さあ、はいて~~!!!!!

5秒経過
10秒経過
15秒経過

まだすっちゃだめ!!すわずに読んでください!!宮崎もすわずに書いてます!!!!

「もう吐けない!」

とこまできましたか?!!

そしたらそこで腹筋に力を入れましょう!!

全力で入れてください!

腹筋に力を入れると、あと少しだけ吐けるようになります!!

このあと少しが、ストレスを吐くことにつながるので、
しっかりとがんばってください!!!!!!!!

はい、では力を抜いて~~~~~~。

自然に空気が体の中に入ってくるのを感じましょう~~~~。

おなか~むね~かた~の順にしっかりと空気を入れ込んでください。

うまくこの呼吸ができれば軽いストレスなら一息で吹き飛ばせます。

でも最初はうまくできないので、1セット3回やってみてください、今すぐ。

はい、ではあと2回!!

呼吸っていっても結構大変ですよねー。

でも大変だからこそ効果もかなり高いので
1セット3回の呼吸を1日1セットだけ、
寝る前や朝起きたとき、
もしくはストレスを感じて呼吸が苦しいときにやってみてくださいね!!

今日も読んでもらったことに感謝です。

あなたに素敵な1日が訪れますように。

宮崎

あとがき

ストレスケアって意外かもしれませんが、
実ははり治療の得意分野です。

はり治療を行うことで自律神経のバランスを整えて
ストレスを発散することが出来ます。

ストレスで毎日やだなー、って感じている人は
ぜひ一度はり治療を受けてみてくださいね!

妊活の許可書