妊活や不妊でこんな気持ちのあなたへ

妊活中にご自身を責めないでください
・何をしてもうまくいかない…
・がんばっても無駄なんじゃないか…
・自分はダメな人間なんじゃないか…
授からないと焦りますよね。でも授かる身体をつくれば40代でも可能性があります。
妊娠にリミットはありますが、正しい方法なら約3カ月で授かる身体に変わっていきます。
授かる身体を作り体外受精に成功
かおりさんは5年間も治療して、それでも授かれませんでした。他の鍼灸や漢方でも改善しなかったそうです。それが…
※字幕が出ます
雑誌でも取り上げられています
当院の授かる身体づくりのノウハウが取り上げられました。
原因不明の本当の原因とは?
卵の質や老化?子宮内膜?
『原因不明=原因なし』ではない。
原因が不明とは、『原因がない』のではありません。検査ではわからない原因があります。
次のうちいくつ当てはまりますか?
すべて原因不明の不妊によくあるパターンです。
原因不明とは、原因がわからないということ。
でも、原因がないわけではありません。
妊活でこんな状況もありませんか?
身体は正しい方法を行うと、短期間で改善します。
全て病院任せではなく授かる身体作りに取り組みませんか?
受精卵の質の向上で妊娠!
正しい方法を知ると『こんなことでいいの!?』というほど簡単に、受精卵・精子の質、内膜が変化します。
ただし、あなたにだけ正しい方法が必要です。そのためにはネットではなく専門家にご相談くださいね。
不妊を改善する正しい方法は?
あなたの身体を授かる身体に変える妊活
授かる身体には3つの条件が必要です。
・良い筋肉を作ること
・心のストレスをなくすこと
・体内の毒を外に出すこと
どれが足りなくても卵子や精子の質は改善しません。
でもあなたに合った正しい方法だと、
『こんなことでいいの!?』
というほど簡単に授かる身体になっていきます。
授かる身体を作るポイントは6つ
1、食事(サプリメント)
2、睡眠
3、運動
4、ストレスケア
5、疲労回復
6、デトックス(排毒)
これらを正しく行えば、あなたも授かる身体を作れます。この中からあなたに必要なことをして授かる身体を作れば、赤ちゃんが近づいてきます。
正しい妊活を相談しませんか?
正しい方法を知るためには、あなたの今の身体を知ることが重要です。ネットの情報をうのみにするのではなく、ぜひ一度ご相談くださいね。
体質を改善し43歳で自然妊娠!
人工授精や体外受精も経験したあとに、体質改善をして自然妊娠したYさんのお話をお聞きください
※字幕が出ます
女性の身体の専門家の推薦
女性の身体の専門家に推薦の言葉を頂きました。
妊活をがんばっているのに赤ちゃんを授からない共通点は?
共通点その1 自分に合ってない方法
正しい方法で妊活をすれば、授かる身体を作ることはできますが、あなたに合ってない方法は妊娠を遠ざけます。特に病院選び、治療、サプリメントはストレスにもなってしまいます。
共通点その2 やりすぎている
やりすぎも妊活にマイナスになることも。当院は、必要なことは少ない、と考えています。あなたが毎日ストレスなく、できるだけ少ない努力で授かる身体になる方法をカウンセリングでお教えします。
基礎体温が改善して妊娠!
正しい方法で妊活をがんばり、短期間で基礎体温が整い自然妊娠されたケースです。
※効果には個人差があります。
基礎体温はホルモンバランスの指標です。ガタガタだと体外受精でも妊娠は難しくなりますが、たった10分のセルフケアで改善できます。
不妊にはストレスが一番の悪影響
原因不明の原因はストレス?
本来、原因がない不妊の一番大きな理由はストレスです。自分に合ってない妊活はストレスになります。あなたが妊娠するためには、ストレスをなくすのが近道です。当院にはストレスを解決するノウハウがあります。あなたのストレスもお任せください。
ストレスをなくすことが妊娠の近道!
ストレスや冷え、運動不足、偏った栄養バランスなどで妊娠しづらくなります。原因不明の人が7割もいるのは体質が原因です。授かる身体になっていないと、体外受精の確率も下がるのです。
ストレスが改善した当院の統計
2019年4月に当院に通院中の方に無記名のアンケートを実施しました。
このアンケートでは33人中18人もの方が、ストレスが改善した回答されています。あなたも1日もはやく正しい方法を知り、妊活のストレスから抜け出しましょう。
なぜ妊活のストレスがなくなるのか?
Sさんは仕事と治療のストレスで、辛い日々を送っていました。しかし、当院に通ってからストレスがなくなり、受精卵のグレードが改善したそうです。
体質改善でこんな例も!
授かる身体を手に入れれば、40代でも妊娠できます。ただし、正しくないセルフケア、サプリは、お金や時間のムダになり、妊活がストレスになります。そんな妊活はやめて、ストレスのない正しい方法に切り替えませんか?
妊活で当院が選ばれる6つの理由
年間延べ2500人、開院から約12000人が来院している理由をお話しします。
①プロの妊活カウンセリング
初診を数件まわってみましたが、こちらが一番丁寧に話を聞いてくださり、しかも不妊の病院にも詳しかったです。(流山市 34歳)
カウンセリングで丁寧にお話を聞くと、あなたの原因がわかります。
・これから何をすればいいのか?
・何をやってはいけないのか?
原因が見つかれば授かる身体を作る方法がわかります。
②妊活のストレスケア
以前通っていた病院や鍼灸院では、通うことがストレスで辛かったのですが、こちらには来るのが楽しみで通院のストレスがなくなりました。(我孫子市 39歳)
不妊のクリニックに通うのがストレス…あなたもそうでしょうか。そんなあなたのために、当院はストレスのない施術・空間を心がけています。また、ストレスにもアプローチするので、毎日ポジティブに過ごせるようになります。
③生理周期・基礎体温が整う
周期が30~45日でいつもバラバラだったのですが、3カ月目からはピタッと29日で来るようになったのが一番驚きました。(柏市 32歳) 生理周期が乱れる原因のひとつに、体にたまる毒素があります。デトックスメソッドで毒素を外に出すと、生理周期やホルモンが整い、お腹がポカポカになります。
④痛みや疲労が回復
仕事の疲れも取れて、体質が変わるのが目に見えるようにわかりました。(葛飾区 39歳)
もしあなたに疲れや痛みがあれば、その不調も当院にお任せください。毎日が元気に過ごせるようになります。
⑤7年で12000人以上を施術した子宝針灸
鍼は痛そう、って思ってたんですが、ぜんぜん痛くなく血流が改善して気持ちよく感じます(柏市 41歳)
あたなも痛みが不安かもしれませんが、痛みはなく、むしろポカポカして気持ちがいいものです。また、お灸は冷えてドロドロになった血をサラサラにします。
⑥その人に合ったセルフケアの提案
ネットの情報はほとんど間違っていることを知りました。また病院で教えてくれないことも教えてくださいます(取手市 37歳)
あなたにとって必要なセルフケアや情報をお伝えします。それによって子宮や卵子が改善し、授かる身体にどんどん近づいていきます。
ただし、効果は人それぞれです
当然、効果は人によって違います。授かる身体を作ることは、あなたの身体を今よりも良くすることです。体質は人それぞれです。そのため効果も人によって違う必要があります。薬と違い、全員に同じ効果を出すのではなく、人それぞれ違った効果を出すことです。
授かる身体に変わって体外受精に成功!
体外受精を繰り返していたけど、鍼灸を受け始めて妊娠
スタジオシュカの想い
私たちの妊活の想いを聴いてください
初めまして、柏市のスタジオシュカ鍼灸院、創業者の宮崎と申します。 2012年に開業し1000人以上の赤ちゃんを望むご夫婦と向き合ってきました。すぐに結果の出たご夫婦、すぐには出なかったご夫婦、最終的にあきらめたご夫婦…様々な方がいらっしゃいました。
妊娠されたご夫婦がされていたこと
最近、1年以上通院していたご夫婦が何組も続けて妊娠されました。みなさん何度リセットもして、それでも妊活と向き合い、不妊治療に言い訳をせずがんばっていました。
一緒に泣いて、一緒に歩んできた。だから嬉しかった。
不妊は、病院の治療でも必ず妊娠できるわけではありません。どんなに良い治療をしても最終的に【神の領域が越えられない…】そんな挫折を私自身が何度も味わいました。あなたにもあるかもしれませんね。ただ、それでも最近はこんな風に思います。
『がんばった人が報われる世界』
そう思うのは、たくさんのご夫婦ががんばる姿を見てきたから。 泣きたいことがあっても、こんなことして意味があるんだろうって思っても、リセットしても、子供はまだ?って聞かれても、あきらめずに1年も2年もがんばって授かった命。 この命が授かったのは、ご夫婦でがんばり続けたからだと私は思うのです。 当院の鍼灸なら絶対に妊娠できる、そんなことは言えません。
あなたの『赤ちゃんが欲しい 』気持ちに本気で答えたい。
当院の鍼灸師、セラピスト、受付スタッフ、私たち全員そんな想いでがんばってます。 もしあなたが、辛い毎日に途方にくれてるなら、ちょっとだけ勇気を出して私たちにご相談ください。針灸に限らず、あなたに合ったもの、これならがんばれる、という方法を一緒に探しましょう。その気持ちをサポートさせてください。
【院長 略歴】 宮崎圭太
1977年5月19日、千葉県柏市に生まれる。小中と柏市で育ち大学卒業後、22才で医学の道を進む。 グランドハイアット東京、マンダリンオリエンタル東京など、都内の外資系ホテルでも施術を行い、オリンピック選手など幅広い経験も持つ。2012年にスタジオシュカはり灸治療院をオープン。自身の苦しんだ経験を生かしたストレス改善メソッドを開発。不妊や婦人科を中心に不眠、自律神経など、現代の医療では改善しない多くの症状を快方へと導く。 現在は鍼灸師向け、一般のママやプレママ向けの講演活動も積極的に行う。
【著書】
子宮を温めれば妊娠体質になる!(自由国民社)
もう迷わない!あなたに合った授かるお腹の作り方(AmazonKindle)
【趣味】
卓球、映画、サーフィン、瞑想、YouTube
【夢】 オーガニックの街を創り、心豊かに暮らすこと。
【院長】久富 彩加
【担当】
不妊針灸、美容鍼、耳つぼファスティング
【資格】
国家資格 鍼灸師
【趣味】
野球観戦、卓球、K-POP
【一言】
鍼灸はもちろん大事ですが、体質や生活習慣も大切にしています。年間で50件以上のセミナー・勉強会に参加し不妊、東洋医学、栄養学、オーガニック、在り方を学んでいます。様々なあなただけの方法で一緒に見つけましょう。1人で悩まないでくださいね。
宮﨑 陽子
【担当】
栄養指導、ファスティング指導、妊活コーチング、お節介部
【一言】
あなたの体を変えるためにとても大切な栄養をもっと手軽に正しく摂ってもらいたい!そんな想いでコーチングも含めてお節介部をしています。
小林 麻起
【担当】
受付・電話対応・妊活の教科書
【一言】
妊活で来院されている方がいつもストレスなく笑顔で過ごせるようにお手伝いします。
当院のメソッドは全国の治療家も学んでいます。
当院の院長は全国の鍼灸師にセミナーを行っています。
不妊メソッドが本になりました
※Amazonや全国の書店にて販売中
プロの治療家の推薦
妊活の卒業生の声
動画にご協力いただいた方の声
※字幕がついています
体質を改善して43歳で自然妊娠
食事や生活からの体質改善で妊娠
4回目の体外受精を乗り切り妊娠
辛い不妊治療を乗り越え妊娠
7回の体外受精の後、鍼灸を受けて成功
心拍確認後の流産が2回続いて…
鍼灸を受けて妊娠できました
2回目の体外受精で妊娠
ハードなお仕事と両立しながら妊娠
41歳で妊娠できた理由
不妊針灸についてQ&A
不妊針灸の不安にお答えいたします。
Q 鍼灸は痛いですか? A 痛みはありません。 子様や刺激に弱い方でも受けれる施術です。皆さん初回で痛みがなくて驚き、安心して受けています。また、もしあなたが痛みに弱い時には、てい鍼という刺さない棒での効果的な施術も選ぶことができます。 |
Q どのくらいの期間で妊娠できますか? A 当院のデータでは、3カ月以上の通院で61.3%の方が妊娠されています。そのうちの約40%は40代の方です。また、半年以上の通院だと80%以上の方が妊娠することがわかっています。また、妊娠された方の約70%の方が、3カ月以内で妊娠されています。 |
Q 通院の頻度は?自費なので費用が… A 目安として、多くの方が週に1度です。 当院はHPに記載のない費用はかかりません。1人1人に無理なく通えるペースを大切にしています。目安としては週に1度の人が一番多く、次に月に2度の人が多いです。ただし、体質や経済状況によってぞれぞれなので、カウンセリングでお答えしています。また、負担をできるだけ抑えるため日々の正しいセルフケアをお教えするので、最小限の費用で抑えることができます。 |
Q 病院での不妊治療との違いは? A 鍼灸は授かる身体を作る治療です。 病院は受精や着床のための治療ですが、鍼灸は授かる身体を作る治療です。当院では、どっちが正しいか?ではなく両方の良いところをうまく使う方法を教えています。 |
Q 鍼灸ななぜ不妊に良いとされているんでしょうか?科学的なエビデンスなどあれば知りたいです。 A 以前は鍼灸についてのエビデンスはあまりありませんでしたが、現在では鍼灸と不妊について多くの研究がなされています。また、不妊に良いとされる理由は、血流の改善と、ストレス状態の緩和が大きな理由となると私たちは考えております。ただし、他の鍼灸院とは違い、鍼灸だけで治せる・妊娠する、という風には考えません。大切なことはあなたがどんなふうに生活するのか?これを丁寧にお伝えしていくことだと考えております。毎日、何時間の睡眠をとり、何を食べて、どんな運動をするのか?これがとても重要です。あなたにあったアドバイスを行っています。 |
Q 不妊の知識はあるのかな? A はい、専門の知識があります。 当院は10年以上、2000人以上の方とカウンセリングしてきた実績があります。ひとりひとり向き合うプロフェッショナルですので、ご安心ください。 |
Q 病院と鍼灸は併用できるの? A はい、できます。 9割以上の方は病院と併用しています。また、病院とは違い、患者様と寄り添い施術やアドバイスをしております。病院でわからなかいことも、わかりやすくご説明します。 |
Q いつ鍼灸を受けるといいの? A 定期的な施術がおすすめです。 定期的な施術で授かる大切を作り、妊娠しやすい体を維持していくことをおすすめします。また、移植の前後は着床率が上がるとの報告もあります。 |
子宝針灸の初回の流れをご説明いたします。
はじめて行く場所は緊張しますよね。このような流れになります。また、当院では予約を強要したり、このページに書いてない料金を請求したりすることはありませんのでご安心ください。
問診票の記入
不妊カウンセリング
あなたの本当の原因を探すためにプロの不妊カウンセリングを行います。
お着替え
リラックスして鍼灸を受けられる施術着をご用意しております。1回ごとにクリーニングした清潔なものです。気になる方はTシャツ、短パンをご持参ください。
体をぽかぽかにする子宝針灸
施術の時間は約30分です。施術中はスヤスヤとお休みになる方がほとんどです。
鍼灸以外のオプション施術
鍼灸以外にも、骨盤矯正、ホルモン活性療法、経絡調整、オイルマッサージなどのオプションを受けていただくこともできます。
アフターカウンセリング
セルフケア、食事、次回目安をお伝えします。
施術後にお茶をお出しします
少しリラックスしてお過ごしください。
お会計・ご予約
お会計の際、ご希望の方は次回のご予約をしていただくことができます。
お見送り
お気をつけておかえりください。
よくあるご質問
Q鍼灸の持ち物について A特にありませんが、以下をお持ちいただくとよりご自身にあったご提案ができます。 ・基礎体温表・病院の検査結果 |
Q子供を連れて行ってもいいですか? A大変申し訳ないのですが、ご遠慮いただいております。鍼灸院は様々なものが置いてあるため、お子さんにとって安全でない場合もあるからです。また、他の妊活中もいらっしゃるので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |
Q鍼灸の服装について Aお着替えはこちらでご用意しております。楽な服装でお越しください。 |
Q夫婦で鍼灸を受けた方がいいですか? Aお一人でも構いません。ただ、ご夫婦でカウンセリングを受けることをお勧めします。それによって同じ方向を目指せるようになり、夫婦間の知識や意識の違いがなくなり、お互いの想いを確認できることが多いです。 |
Q駐車場はありますか? A専用の駐車場がございます。来院時にお尋ねいただくか、お電話でご確認ください。 |
Qどのくらいの時間がかかりますか? A初回は90分ほどお時間をいただいております。2回目以降は30分程度になります。 |
Q キャンセルについて Aキャンセル規定がございます。私たちは一人一人を大切にしたいと考えてます。当日のキャンセルは他の方のご迷惑となりますので、正規料金をご請求しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |
Q 健康保険の対象ですか? A申し訳ありませんが、健康保険の対象ではありません。 |
Q 鍼灸は医療費控除の対象となりますか? Aはい、医療費控除の対象となります。ご希望の場合には領収証を発行いたしますのでお申し付けください。 |