針の効果、薬の効果。

2013-09-03  体のこと

こんにちわ。あついですね!!

こんな日はビアガーデンでジンジャーエールが飲みたいです。
はい、お酒飲めません 笑

さて、よく聞かれること。
『針の効果はどのくらい続きますか?』

今日はこの『効果の持続時間』について。



針の効果が、どのくらい続くか、ということの前に

薬の効果についてお話したいと思います。

薬について。

例えば、鎮痛剤だったら、その効果は痛みを『感じなくしてくれる時間』を
『効果が持続する時間』といえます。

ようは、痛みを出す原因が治る治らないに関わらず、
薬の効果によって、痛みが感じなくなっている時間がどれくらい続くのか。
と、いうこと。

これは生理的半減期と言われる
薬が、体の機能によって分解されたり、

体の外に排出されたりするまでの時間によって計算されます。
そしてそれは人それぞれですが、ある程度一定です。

体によって分解されたり排出されるまでの間は
痛みがなくなっている=その時間が薬の効果の持続時間

な、わけです。
わかりづらくないですか?だいじょうぶですか?
今日は小難しい話をしています。

話を続けます。

では、針の効果の持続時間はどうでしょう?
というのが今日のテーマです。

針の効果。

針の効果は、薬と違って、
痛みを感じなくすることではない
わけです。

これが今日一番重要です。

痛みを感じなくするんじゃなく、
痛みを治すのが針の効果です。

それなので、
治らない場合もありますが、
もし、1回で治っちゃったら・・・持続時間は?

はい、永遠になりますね。
だって、治ったんだから再発しなければずっと痛くない。
簡単に言っちゃえばこれが効果。

でも、まあ、世の中そんなに甘くないわけです。


腰痛や肩こりは
原因をなくす(治す)ことがとても難しいわけです。

なぜなら原因が『生活習慣』、
つまり『生き方』が問題で、それによって痛みが出るからです。

生き方(仕事とかね)が問題だからといって、
生き方(仕事)を今すぐ変えることが出来る人、そんなにいないですよね。

だからこそ痛みが消えても、また再発することが多いわけです。

ただ、この『再発』(=針の効果の持続時間)と、
さっきの『薬の効果の持続時間』とを
較べてみてください。

ぜんぜん意味が違うのってわかりますか?

針で治った痛みの再発は
『せっかく治ったにもかかわらず酷使することでまた傷める』こと。

薬の効果は、そもそも『まやかし』でしかないこと。=治ってない。

こういう違いがあります。

何が言いたいか、だんだん話がそれそうなので強引にまとめます。

・針は、効果に持続時間はありません(永遠)
・針で治っても、酷使すれば、また壊れます(再発)
・針で疲労を回復させていけば、再発の可能性は減少します(メンテナンス)

それなので、針で効果的な治療をしたあとの体は
メンテナンスしながら丁寧に使いましょう。

そういうわけで、針の効果はどれくらい続きますか?
と、聞かれた場合、
スタジオシュカのマニュアルでは
『あなたの生活の次第です』

と、答えることになっています(笑)
だってこれが真実ですよ?

まやかしじゃなく、事実なんです。

そんなわけで、あなたの大切な身体=人生です。
大切に扱ってくださいね。

宮崎

妊活の許可書